東京・北区赤羽駅前の行政書士村上事務所です。貸金業登録、会社設立、遺産、相続、遺言、離婚相談、消費者トラブル、内容証明、契約書作成と全国からの相談をおこなっています。
行政書士村上事務所 ●携帯サイトはこちら●
★会員サイトはこちら★
無料相談はこちら
電話:050−3045−7910(9〜20時)
携帯:090−3521−1188(8〜21時)
お急ぎの方は携帯電話におかけください
行政書士村上事務所所長の村上脩と申します。
HOMEご案内報酬お問合せメール相談事務所案内

資格外活動許可申請

入管、ビザ、在留、資格外活動(東京都北区の行政書士村上事務所

日本滞在資格が、留学、就学、家族滞在等で
就労できなくても、本来の滞在理由の範囲内であれば就労を許可する申請です。
例えば留学生のアルバイト等です。

一般的にはビザと言う用語には二種類の呼び方があります。適用が違いますので注意して申請しましょう。

査証⇒入国許可証という意味、日本大使館、領事館などが、入国を希望している外国人が所有しているパスポートは真性で有効であり、入国を許可しても問題がない、こうした意味では査証といいます。

在留資格⇒入国した外国人が日本で、一定の活動ができ、一定の身分、地位で日本での活動が認められた入管が許可した資格をいいます。

ビザには27種類があります。仕事が目的の就労ビザ、研究者として入国するビザなど、入管に申請する必要書類が違ってきますので十分調べて申請すべきです。間違いが多いと申請許可されない場合があります。

ビザ名称 活動例
外交
外交官
公用
外交使節団事務員
教授
大学教授、講師、助手
芸術
音楽、作曲、映画、彫刻、文学、写真、舞踏
報道
新聞記者、カメラマン、編集者
投資・経営
外国人管理者、経営者
法律・会計
弁護士、社会保険労務士
医療
医師。薬剤師、看護士、作業療法士
研究
研究施設での研究者
教育
語学。
技術
プログラマー SE
人文・国際業務
通訳、広報、宣伝、海外取引業、室内装飾
企業内転勤
外資系企業の駐在員
興業
ダンサー、歌手、サッカー選手
技能
外国料理、宝石、動物調教
文化活動
観光、
短期滞在
親族訪問、短期商用
留学
大学、短期大学
就学
日本語学校
研修
公私機関での研修
家族滞在
教授、文化活動、留学就学、研修での配偶者と子
特定活動
法務大臣が指定した特定活動
永住者
法務大臣が永住を認めた者
日本人の配偶者等
日本人配偶者、子、日本人のの子として生まれた子
永住者の配偶者等
永住者の子として日本で生まれ、日本にそのまま在留
定住者
日系2世、3世と配偶者など

 

入管、ビザ、在留、資格外活動(東京都北区の行政書士村上事務所)



行政書士村上事務所のサイトはヤフー登録サイトです

正当なCSSです

会社設立

会社の種類

確認(1円)会社

株式会社の設立手続き

新会社法について

合同会社

多様な会社組織

会社Q&A

 

遺産相続

遺産と相続

遺産分割協議書

遺産相続の書類の流れ

3つの相続方法

贈与・生前贈与

 

示談書

 

著作権

 

内容証明郵便

 

国際

帰化

ビザ手続き

再入国手続き

在留期間更新許可申請

資格外活動許可申請

就労許可申請

その他

 

許認可

介護保険事業

介護タクシー事業

飲食店営業許可

人材派遣業許可

産業廃棄物処理業

風俗

エステ

美容室開業届

美容室経営コーナー

美容室トラブル対策

 

行政書士について

行政書士

行政書士資格試験

 

相談

法務相談

確定申告

助成金・補助金

貸金業登録相談

貸金業Q&A

 

各種データ

市町村合併一覧

家庭裁判所

 

ブログ

とくダネ美容経営ブログ

Blog日記

 

リンク

リンク集

相互リンク

 

特定商取引法による表示

 

 


 

Copyright(C)・2021・Office_Murakami_All_rights_reserved